和菓子処 餅萬(東京都・東村山市)

東村山に来たのであれば餅萬に行くしかねえな。
駅の西口を出てすぐそこに店舗があります。

こちらにはイートインスペースがありますからね、
家まで我慢できないタイプの人も安心です。

東村山が産んだスーパースター志村けんギャグ和菓子、
・だいじょうぶだァー饅頭(バラ売りなし)
・だいじょうぶだァーどら焼
・だっふんだァーどら焼

だいじょうぶだァー饅頭はお土産にしましょうかね。

「だっふんだァーどら焼」は食べていこうか、いただきます。

うぐいす餡のどら焼きです、うまいうまい。

「だいじょうぶだァーどら焼」も食べていこうか。

こちら通常の餡になっております、ごちそうさまでした。
どら焼きは常においしいですね。

今は亡き志村をしのんでどら焼きを食しました、
また近くに寄ったら伺いましょう。

和菓子処 餅萬 西口本店・茶房風柳庵
・「東村山駅」西口からすぐそこ。
東村山名物「だいじょぶだァー饅頭・だっふんだァー饅頭」|和菓子処 一風柳「餅萬」 (外部リンク)

[ 恋するグルメ・県外編 ]に戻る

■ 恋するグルメ・関東地方 ■
湧水茶屋 一休(茨城県・鹿嶋市) 2024年
なか卯(栃木県・宇都宮市) 2025年
典満餃子(栃木県・宇都宮市) 2025年
スパゲッティー専科 はらっぱ(群馬県・高崎市) 2025年
ぎょうざの満州(埼玉県・所沢市) 2024年
松屋(千葉県・成田市) 2024年
名代 富士そば(東京都・千代田区) 2025年
ケンタッキーフライドチキン(東京都・千代田区) 2008年
ミスターデンジャー(東京都・墨田区) 2019年
羽田大勝軒(東京都・大田区) 2025年
元祖寿司(東京都・中野区) 2025年
中華そば 青葉(東京都・中野区) 2025年
デイリーチコ(東京都・中野区) 2025年
デイリーチコ(東京都・中野区) 2019年
デイリーチコ(東京都・中野区) 2016年
コッペ田島(東京都・港区) 2024年
麺や はぐれ雲(東京都・品川区) 2019年
ステーキハウスリベラ(東京都・目黒区) 2019年
ステーキハウスリベラ(東京都・目黒区) 2008年
麺ジャラスK(東京都・世田谷区) 2023年
和菓子処 餅萬(東京都・東村山市) 2024年
新横浜ラーメン博物館(神奈川県・横浜市 港北区) 2008年

[ 恋するグルメ・県外編 ]に戻る