南国市役所(高知県)

本日は高知県南国市の住民票を頂きましょうか。

土佐くろしお鉄道の乗り換え駅となっている、
後免駅(ごめんえき)にて下車、南国市役所へ向かいます。
ごめん、ごめん。

やなせたかし先生の地元だけに、
アンパンマンの仲間たちの銅像が立ち並ぶ中進んでいきます。

市電と車道と歩道の距離が近い近い、
地方に行くとこんな感じらしいが、気を抜くなよ。

南国市役所に到着しました、四国だけど南国。
そもそも南国とはいったい何なのか、
気になるけど調べるほどでもないアレです。

さあ出してもらおうか、
広域住民票を申請し、しばしの待機。

南国市の「シャモ番長」のぬいぐるみ、
シャモが名産なんですかね。

住民票が発行されました。(300円)
ちょっと待って、一面が花柄の改ざん防止用紙だなんて!
想定外のオシャレぶり、KAWAIIがあふれておるな。

用紙中央の透かしは市章が四つ並んだデザインです、
秀逸なグラデーションですな。

高知県南国市長、平山耕三。
証明書交付はニチイ学館って業者に委託しているようだ、
委託がよいのかどうかは知らんけどな。

キラキラデザインの住民票でした。
今回の住民票は
7059万JUP(住民票うきうきポイント)といったところか。

今回も、なかなか良い住民票をゲットできたぜ、
さて、次はどんな住民票に出会えるかな?

南国市で住民票を手にいれた

RESULT
高知県 1/34(2%)
コンプリートまで残り33

南国市役所
・高知県南国市大そね甲2301
・JR土讃線「後免駅」から徒歩10分。
南国市公式ホームページ::::土佐のまほろば/土佐の玄関交流都市::::(外部リンク)

[ 住民票ハンターが参る ]に戻る