Thumbnail of post image 083

未分類

天神矢の跡地に居抜きで入ったラーメン屋、やっと開いているときに通りすがれました。前から気になっていたのですよ。こちらの店舗は以前もラーメン屋でしたが、コトブキ  ...

Thumbnail of post image 185

未分類

松山の沖縄そば屋「ススリバ」に行ってみようか、スス二郎とかいかにも二郎系ラーメンやってそうなノボリが出とる。 二郎やってるから今回は「スス二郎」にするか。 ここ ...

Thumbnail of post image 068

未分類

天気の悪い夜となると、悠楽に寄らざるを得ない。 混み合う店内。さてと、どうしたもんかね。 ここはDセットといくか、肉細切丼と肉細切麺のセットなのさ。 Dセット到 ...

Thumbnail of post image 053

未分類

中央パークアベニューに新店オープン、これは行ってみるしかねえな! いわゆるガッツリ系という感じ。中サイズから1000円台へ。 カスタムメニュー。 水はセルフ。 ...

Thumbnail of post image 170

未分類

この季節、あけぼのラーメンも悪くない。沖縄県内に数店舗展開しているローカルチェーンです。 ラーメンいただきます。とりあえずラーメンに麻婆豆腐入れても良いんじゃな ...

Thumbnail of post image 135

未分類

日常にハリがほしい今日この頃ですので、結構な値段する田所商店を食べてみようか、あえて。 Aセットにしてみるか、あえて。 ここは企画メニューのミソヤムクンを大盛り ...

Thumbnail of post image 093

未分類

小禄のイオンとなりの「通道」に行ってみるか。「とんどう」と読みます、通道は地名です。沖縄のラーメンチェーンですが本店に来たのは多分初めて、昼時に来ちまったから混 ...

Thumbnail of post image 002

未分類

たまには赤まるで大盛りしましょうか。 野菜が増えても値段は一緒です。 「豪快らーめん野菜バカ盛」いただきます。 量も味の一部と言えなくもないですからね、たくさん ...

Thumbnail of post image 183

未分類

しまむらの帰り、いつも混んでる三竹寿が混んでない。こりゃ行くしかねえな。いまだに「みちくじゅ」なのか「さんちくじゅ」なのか不明ですが、那覇市界隈では人気つけ麺店 ...

Thumbnail of post image 147

未分類

久しぶりに永大安に向かう、こちらの店舗の値上げがどんな感じか確認に。 いちおう千円弱で頑張る方針ですかね。 セットはもう千円を超えました。店は悪くない、政治が悪 ...