トキワ荘通り(東京都・新宿区)

豊島区南長崎の「トキワ荘通り」に来ました。
漫画家達が寄り合って過ごしていたトキワ荘をテーマにして、
町おこしをしているわけです。

なるほど、グッズを売って町の収入の足しにするか、
漫画家さんにも何かしら還元してほしいっすね。

寺田ヒロオ先生考案のチューダーを飴にしました、
酒をサイダーで割ったアレです。
アレを飴にしたら、普通のサイダー飴っていう。

マンガステーションは人が多すぎるので入りません。

中華料理 松葉は「まんが道」にも出てくる店です、
しかも今も営業している歴史の生き証人。
今回は閉まっているので、また今度な。

スージグヮーにトキワ荘の碑があります。

解説があります。

誰がどの間取りに住んでいたのかの図があります。
鈴木伸一さんは漫画家というよりアニメーターっていうアレです。

この辺りに建っていたようですね、
現在はトキワ荘レプリカ(?)が近くの公園内にあるってさ。

そしてトキワ荘公園。

住んでた漫画家さんの図、
レジェンド手塚先生真ん中っすね。

公園内にトキワ荘と似たのを建てて、
マンガミュージアムにしております。

島本和彦先生の原画展が開催されております、
島本先生は漫画家をしながら北海道で実業家してますね。

電話ボックスなども建ってますよ。
何だか各所、人が多すぎるので周りませんでした、
次は人が少なそうなときに来ましょう。
トキワ荘通り
・東京都豊島区南長崎あたり。
・豊島区 トキワ荘 通り お休み処|マンガの聖地 椎名町 南長崎(外部リンク)