高千穂町役場(宮崎県)

「高千穂まで行く理由って?そりゃ住民票を取るためだろ?」
そういうわけで高千穂町役場へ向かうため、
始発の高速バスで高千穂町に向かう。

ほんの数時間で到着したぜ。

なかなかのアレな天気です、
歩いて向かうぜ、高千穂町役場へ。

坂を昇ったところで高千穂町役場に到着。

なるほどね、由緒正しき歴史を持っているようだな。

オリジナルのマットがあるよ。

さあ、出してもらおうか。

住民票が交付されました。
・シンプルな柄のデザイン。
・「TAKACHIHO TOWN」柄の改ざん防止用紙。
・左側の曲線は高千穂峡の真名井の滝のイメージか。

・何らかの透かしが入っています、何らかの。

左隅には「神都 高千穂」真名井の滝の写真。

右隅には「町の花 ふじ」「町章」高千穂町長、甲斐宗之。

今回の住民票は
45万JUP(住民票うきうきポイント)といったところか。

今回も、なかなか良い住民票をゲットできたぜ、
さて、次はどんな住民票に出会えるかな?

高千穂町で住民票を手にいれた

RESULT
宮崎県 1/26(3%)
コンプリートまで残り25


高千穂町役場(宮崎県)
・宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井13
・「高千穂町役場」バス停からすぐそこ。
ホーム/高千穂町(外部リンク)

[ 住民票ハンターが参る ]に戻る