紅蘭亭(熊本県・熊本市 中央区)

熊本に来たのであれば太平燕(たいぴーえん)を
食べざるを得ませんね。
そういうわけで商店街の紅蘭亭へ向かいます。
熊本のご当地グルメとして知られますが
日本での太平燕は「春雨を麺とした中華炒めスープ」
って事でいいんですかね。
「じっさいに たべてみたら わかる はずだぜ」

せっかくだからセットの「中華定食」(1480円) 、
オカユと付け合わせが付いてくるアレです。
太平燕を食すはたぶん初めて、いただきます。

なるほど、春雨を麺とした中華スープですね。
事前の想像通りすぎる味ですが、それはそれでおいしい。
熊本の歴史に思いを馳せるあじわいです。ごちそうさまでした。
また熊本に来た際に寄りましょう。
紅蘭亭 下通本店
・熊本県熊本市中央区安政町5−26
・熊本市電「通町筋駅」から徒歩5分。
・熊本の中華料理店「中国名菜 紅蘭亭」公式ホームページ(外部リンク)
■ 恋するグルメ・九州地方 ■
・博多元気一杯!!(福岡県・福岡市 博多区) 2023年
・ゴーゴーカレー(福岡県・福岡市 博多区) 2023年
・ラーメン凪(福岡県・福岡市 博多区) 2018年
・鉄板焼 天神ホルモン(福岡県・福岡市 中央区) 2025年
・鉄板焼 天神ホルモン(福岡県・福岡市 中央区) 2018年
・餃子のテムジン(福岡県・福岡市 中央区) 2018年
・ドムドムハンバーガー(福岡県・福岡市 中央区) 2018年
・鼓家(福岡県・宗像市) 2025年
・桂花ラーメン(熊本県・熊本市 中央区) 2025年
・阿蘇食品(熊本県・阿蘇市) 2025年
・紅蘭亭(熊本県・熊本市) 2023年
・胡月(大分県・別府市) 2025年
・七味ラーメン(大分県・別府市) 2025年
・あすからーめん(宮崎県・西臼杵郡 高千穂町) 2025年
・天文館むじゃき(鹿児島県・鹿児島市) 2023年
・ラーメン専門 こむらさき(鹿児島県・鹿児島市) 2023年
・鹿児島ラーメン 豚とろ(鹿児島県・鹿児島市) 2023年