ナオキ屋神社へおまいりしました

2024年、年明けにはナオキ屋神社。
一年のうち、一日だけしか訪れることができない秘密の場所となっております。
ナオキ屋の幟を目印にパルミラ通りへ訪れます。

ナオキ屋は読谷村のみならず沖縄を代表するスターですが、
年に一日のみ「ナオキ屋神社」にてその能力にあやかることが出来ます。

神社の場所が宜野湾からコザに移って何年目か、
一般の者も入ることが許される場所です。

ナオキ屋に祈祷いただけるのも有難い事ですな、
雷を背負っており、そうか雷神の使いであったかと納得。
サイバー神社といえますね。

ナオキ屋のお筆先が壁一面に。

ナオキ屋が何かを指し示しているのかもしれない。

いや、むしろナオキ屋を通して、
何かを指し示しているのかもしれない。

日頃の悩みなど些細なものなのかもしれませんね。

一年を占う大事な行事となっております。ワタシにとってはね。

そういうわけで「ナオキ屋おみくじ」、
やったろうじゃん。

「吉吉萬萬」との事、
今なら一晩で法隆寺が建てられそうです。

ナオキ屋神社、今年の授与品は、、、
・ナオキ屋カレンダー
・ナオキ屋CD
・ナオキ屋ステッカー
・ナオキ屋Tシャツ
お値段以上だな。大丈夫かよ。

ナオキ屋にご祈祷いただきました、ありがたや。

世界の厄はナオキ屋が何とかしました。
今年はそれなりにマシになるでしょう。
ありがとうナオキ屋。

[ おまいり津々浦々 ]に戻る