NAGISA(沖縄県・島尻郡 与那原町)

「NAGISA okinawan ramen.」に来ましたよ。
場所が場所だけになかなか来れませんでしたが、ようやくです。
なぎさおきなわんラーメン。
丁度アイドルタイムですいております。
沖縄県島尻郡与那原町にある「NAGISA okinawan ramen.」は、2019年2月にオープンしたラーメン専門店で、化学調味料や添加物を一切使用せず、天然素材のみで作られるこだわりの一杯を提供しています。店主の丁寧な仕事ぶりと素材への徹底したこだわりが、県内外のラーメンファンから高く評価されており、開店前から行列ができるほどの人気店です。
看板メニューは「醤油ラーメン」と「中華そば」。醤油ラーメンは、沖縄県産の山原地鶏や久米島赤鶏のガラをベースに、真昆布や鯛干しなどの魚介出汁を合わせたスープが特徴。生醤油を数種類ブレンドしたタレと、店内で製麺される国産小麦使用の自家製麺が絶妙に絡み、深みのある味わいを生み出しています。中華そばは、鶏と魚介の出汁を組み合わせた繊細なスープで、店主自身が最も推している一杯です。
トッピングも豪華で、「上特製」には低温調理された県産豚の肩ロース、炙りロース、煮込みバラ肉の3種チャーシューに加え、温玉、青菜、海苔、アグー豚の手作りワンタンが乗ります。どの具材もスープとの相性を考慮して調理されており、味の調和が計算されています。
店内は清潔感があり、カウンター5席、テーブル席が3卓(2人掛け×1、4人掛け×2)で計15席。券売機で食券を購入するスタイルで、現金のみ対応。駐車場は店舗前と横に6台分あり、アクセスは車が便利です。
営業時間は火〜木曜が昼・夜営業、土日が昼のみ営業で、月曜・金曜は定休日。臨時休業もあるため、公式SNSでの事前確認がおすすめです。
「NAGISA」は、ラーメンの味だけでなく、素材・調理・空間すべてにおいて丁寧さと誠実さが感じられる、沖縄南部を代表するラーメン店です。ラーメン好きなら一度は訪れてみたい、至高の一杯がここにあります。公式情報はNAGISAのXアカウントからチェックできます。
AI情報(裏とってません)
フッフフ、なるほどね!

いい値段します、妥協してませんね。
卵かけごはんにカラスミ入れるて、セレブかよ。

もうどうせなら一番高いのにしますよ、
全力(たぶん)のラーメン、楽しみですね。

こだわり①
つけ麺・生姜醤油・塩にもコダワリが。

こだわり②
醤油らぁめん・中華そば・チャーシュー・自家製面のコダワリ。

上特製醤油、大盛り1770円のラーメン到着しました、
ちょっと待って!!こりゃうまい!!
それぞれがうまくて震えるアレです。
つけ麺が気になって仕方ないが、
次の機会にしましょう。
そういうわけで、ごちそうさまでした。
また近くに寄ったら伺いましょう。
NAGISA OKINAWAN RAMEN.
・沖縄県島尻郡与那原町与那原3853
・「教会前」バス停からすぐそこ。