ドムドムハンバーガー(福岡県・福岡市中央区)

せっかく福岡まで来たんだから、ドムドムに行くしかあるまい?
福岡には九州唯一のドムドムが残っているのだよ。
イオンスタイル笹岡店内フードコートに、それはあります。
直近の六本松駅から 1.4キロほど歩いて到着、遠いな!

もはや沖縄には残っていない伝説の味、
なんだか興奮してきたぜ!

いまのドムドムはアジフライバーガー推しらしい、
コロッケバーガーは今は存在しないようです。

メニューはこちらとなっております。
かりんとう饅頭が気になって夜しか眠れねえぜ!

アジフライバーガーとお好み焼きバーガーをセットでいただく、
次に来れるのがいつになるか分からないので悔いは残せません。

アジフライバーガーいただきます。
みんな知ってるアジフライをバーガーにしたような味だぜ!

そういうわけで、ごちそうさまでした。
全国的にドムドム店舗は減ってしまったものの、
関西圏にはソコソコ店舗は残っているようです。
また機会があったら伺いましょう。
ドムドムハンバーガー イオン笹岡店
・福岡県福岡市中央区笹丘1丁目28-74
・福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から徒歩20分。
・ドムドムハンバーガー【公式サイト】(外部リンク)
■ 恋するグルメ・九州地方 ■
・博多元気一杯!!(福岡県・福岡市 博多区) 2023年
・ゴーゴーカレー(福岡県・福岡市 博多区) 2023年
・ラーメン凪(福岡県・福岡市 博多区) 2018年
・鉄板焼 天神ホルモン(福岡県・福岡市 中央区) 2025年
・鉄板焼 天神ホルモン(福岡県・福岡市 中央区) 2018年
・餃子のテムジン(福岡県・福岡市 中央区) 2018年
・ドムドムハンバーガー(福岡県・福岡市 中央区) 2018年
・鼓家(福岡県・宗像市) 2025年
・桂花ラーメン(熊本県・熊本市 中央区) 2025年
・阿蘇食品(熊本県・阿蘇市) 2025年
・紅蘭亭(熊本県・熊本市) 2023年
・胡月(大分県・別府市) 2025年
・七味ラーメン(大分県・別府市) 2025年
・あすからーめん(宮崎県・西臼杵郡 高千穂町) 2025年
・天文館むじゃき(鹿児島県・鹿児島市) 2023年
・ラーメン専門 こむらさき(鹿児島県・鹿児島市) 2023年
・鹿児島ラーメン 豚とろ(鹿児島県・鹿児島市) 2023年