
食道園(岩手県・盛岡市)
せっかく盛岡に来たので「食道園」に行ってきました。盛岡冷麺の発祥の店らしいので、ここを知ることで、冷麺文化がどう派生していったのかを伺うことができるぜ。 基本焼 ...

白龍(岩手県・盛岡市)
岩手といえば「盛岡じゃじゃ麺」だよねって事で、発祥の店である「白龍」(ぱいろん)に行ってきました。 盛岡市街にある本店に行こうかと思ってましたが、電車を降りた盛 ...

長尾中華そば(青森県・青森市)
青森ご当地ラーメンといえば「煮干し系ラーメン」が有名です。行列に並んでまで有名店に行くよりは、あえてチェーン店に行く方が理解しやすいかなって事で、チェーン展開さ ...

麺ジャラスK(東京都・世田谷区)
元プロレスラーの川田利明がラーメン屋やってるとの事、これは行くしかないなって事で行ってきました。 成城学園前駅、南口から徒歩で右回りに向かうと途中で東宝スタジオ ...

「背油チャチャチャ」に行ってきました
※ 移転しました ※沖縄国際大学前、新たなラーメン屋がオープン。背脂をチャチャチャしているのであろうな。 「麺の種類」「麺のかたさ」「背脂の量」がカスタマイズで ...

「天神矢」に行ってきました
※ 那覇市首里に移転しました ※天神矢が閉店って事で最後に行ってきました、すごい行列だなおい、人気ですねえ。 まあ最後ですから並ぶとしましょうか、昔は夜営業して ...

博多元気一杯!!(福岡県・福岡市 博多区)
クリーミーとんこつの「博多元気一杯!!」に行ってみます。元々は店内ルールの厳しい店舗だったようですが現在は緩和されているようです。それはそれで何があったのか気に ...

ラーメン専門 こむらさき(鹿児島県・鹿児島市)
せっかくの鹿児島ということで、地元のラーメン食べようかって事で「こむらさき」へ入店、ちょいと強気の価格設定です。 お通しが出てきました。鹿児島ではラーメンに漬物 ...

鹿児島ラーメン 豚とろ(鹿児島県・鹿児島市)
せっかくの鹿児島ですが夜もふけて店も閉まっとる、どこかラーメン屋でもありませんかね。 通りすがりに見つけた「鹿児島ラーメン 豚とろ」へ入店。「豚とろラーメン」い ...

尾道ラーメン たに(広島県・尾道市)
日も暮れてラーメン屋は閉まりまくってますが駅前の「尾道ラーメン たに」は営業しておりました。尾道ラーメンとは「豚の背脂を浮かせた醤油ベースのスープと平打ち麺が特 ...