
九州プロレス
九州プロレスの沖縄大会は沖縄空手会館にて開催です、昨年は大会そのものがあると気付きませんでした。九州プロレスは無料で開催されているので客も多いですね。スポンサー ...

メキシコ(沖縄県・宜野湾市)
メキシコはタコス専門店です、創業1977年か、老舗ですねえ。 入店後に奥のレジに行って注文するスタイルですよ。 タコス到着しました、小さ目サイズで一口で食べられ ...

ハッピーモア市場(沖縄県・宜野湾市)
ハッピーモア市場は有機農産物を売る八百屋、志真志から大山に移転してだいぶ遠くなり行くのが難しくなりました。とりあえず今回はスムージーを飲みに来ました。 脇のフロ ...

大勝軒(沖縄県・宜野湾市)
沖縄の大勝軒は宜野湾にあります、来るのは久々ですわい。県外に居た頃は草加の店舗によく行きました。 まだ千円以内で食べられますか、企業努力のたまものですね。 そう ...

トーエ洋菓子店(沖縄県・那覇市)
久々に与儀の老舗に行ってみましょうか。 ここはマーブルケーキでお馴染みですね、いろいろなお祝い事にもマーブルケーキ。 オレンジレモンケーキ、どっちよや。 沖縄名 ...

とん珍亭(沖縄県・那覇市)
国場のとん珍亭も久々だな。 餃子ライスにしましょうかね。 餃子ライスが到着しました。 久々の餃子もいいもんです、餃子好きには人気があったりします。 餃子は外でも ...

らー麺 アオキジ(沖縄県・沖縄市)
沖縄市のアオキジに来ましたよ、開店直後なので並ばず入店。 ジンベエの系列店ということで、つけ麺が人気です。あえてラーメンにチャレンジしましょうかね。 カスタム用 ...

ナオキ屋神社へおまいりしました
ナオキ屋は今年も神社やっているようだ、昨年は大きなライブもなく残念でしたね。一日だけしか訪れることができない秘密の場所となっております。 ナオキ屋、今年も万松寺 ...

「冷しレモン」に行ってきました
冬とはいえ歩いていると暑い暑い、久々に冷しレモン飲みに行くかねえ。Coccoも大好きなあのジュース店へ。 おー、開いてた。公設市場の移転に伴って移動しまくってま ...

「松原屋製菓」に行ってきました
松原屋製菓はソコソコ老舗ですので、どちらかというと、ムーチーやサーターアンダギー等、沖縄伝統菓子の店。平和通りはお菓子店が多いですね。 バタークリームケーキが買 ...