Thumbnail of post image 087

未分類

ニワトリの像・大分県大分市要町1-14・JR「大分駅」からすぐそこ。 に戻る

Thumbnail of post image 155

未分類

今回は阿蘇にウソップ像を見にいきます。九州横断バスで90分ほどで到着予定ですよ。「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」として、2019年12月「ウソップ」を ...

Thumbnail of post image 192

未分類

新潟駅に忠犬タマ公の像があるな、なにをされた犬なんでしょうか。そもそも犬なのにタマと名付けたか。 雪崩に遭った飼い主を助けたらしい、新潟ではお馴染みの名犬っぽい ...

Thumbnail of post image 178

未分類

京成松戸線鎌ヶ谷大仏駅、そうです、駅のすぐそばに大仏があるのです。 駅から道路を渡った場所の墓地内に大仏が。 房総の魅力500選。 鎌ヶ谷市指定工芸、工芸品扱い ...

Thumbnail of post image 030

未分類

桂浜公園に来ました、ここは坂本龍馬像まで行くしかねえな。 けっこう坂を登ったあたりに坂本龍馬像。なにげに台座が高いですね。 坂本龍馬像の隣に櫓が建てられておりま ...

Thumbnail of post image 164

未分類

本日は空手に先手なしの碑にまいります。 こちらが空手に先手なしの碑になります、ちょっと前に沖宮に移設されました。 船越義珍先生について彫られております。 周囲の ...

Thumbnail of post image 032

未分類

糸洲安恒の顕彰碑は糸洲家の墓の庭にございます。個人所有の墓になりますから節度を守ってお参りください。 糸洲安恒1831-1915 首里の士族の出身。松村宗棍に師 ...

Thumbnail of post image 051

未分類

私立病院から真嘉比に向かったあたりに、花城朝茂の墓があります。個人所有の墓になりますから節度を守ってお参りください。(関連記事)・空手古武術首里手発祥の地の碑 ...

Thumbnail of post image 173

未分類

船越義珍、船越義豪を顕彰して植えられた松が、末吉公園内に植えられています。 広場に松と碑が二本建てられています。 船越義珍「感謝の松」はこちら。 船越義豪「誉れ ...

Thumbnail of post image 029

未分類

曙に仲里周五郎顕彰碑があるとの事で、国道58号線から川沿いに向かってみましょう。仲里周五郎先生は小林流でしたね。しばらく進むと、てだこはしが見えてまいりました。 ...