
「和菓子処 餅萬」に行ってきました
東村山に来たのであれば餅萬に行くしかねえな。駅の西口を出てすぐそこに店舗があります。 こちらにはイートインスペースがありますからね、家まで我慢できないタイプの人 ...

志村けんの像
東村山駅から東口を出ると、「志村けんの木」が三本並んでおります。地元のスーパースターを顕彰しております。 木のすぐそばに「志村けんの像」が設置されました。志村け ...

湧水茶屋 一休(茨城県・鹿嶋市)
鹿島神宮の御手洗池のそばには「湧水茶屋一休(ひとやすみ)」があるのだ。鹿島の豊富な御神水で淹れた茶が飲めるらしいぜ。 鮎焼いてる!鮎が焼けるのを待つとしようか。 ...

鹿島神宮(茨城県・鹿嶋市)
昨年から色々お導きがあり、今回は鹿島神宮へおまいりに。創建は皇紀元年ですから2024年現在 2684年で関東最古とも言われる日本の歴史を知る神社。常陸國一之宮( ...

麻賀多神社奥宮(千葉県・成田市)
せっかくの千葉ですので麻賀多神社の奥宮にもまいります、道路わきの花を楽しみながら向かいましょう。 こちらもいい感じで咲いております。 うん、こちらもきれいに咲い ...

麻賀多神社(千葉県・成田市)
せっかく成田に泊まったんで、アサイチで麻賀多神社(まかたじんじゃ)へおまいりいたしましょう。公式の情報を見るかぎりなかなかのご由緒、1700年の歴史ある麻賀多十 ...

「松屋」に行ってきました
松屋成田空港第3ターミナル店おや、成田空港に松屋が出来ておる。 松屋って沖縄に無いこともないんだけど、店舗数が少ないため馴染みがない、中部に数店舗程度。せっかく ...

THE SECOND 2024 選考会結果
THE SECOND~漫才トーナメント~2024 沖縄関連の芸人の選考会結果が出ました。 8組が選考会に出場、結果 2組がノックアウトステージに進出。出場芸人の ...

「通道」に行ってきました
小禄のイオンとなりの「通道」に行ってみるか。「とんどう」と読みます、通道は地名です。沖縄のラーメンチェーンですが本店に来たのは多分初めて、昼時に来ちまったから混 ...

「シェーキーズ」に行ってきました
たまにはピザを食べてもいいじゃない。そういうわけでプラザハウスのシェーキーズに行くぜ?沖縄には昔からシェーキーズ店舗が多いのよ。内地に住んでた時は上京の際に池袋 ...