
麻賀多神社(千葉県・成田市)
せっかく成田に泊まったんで、アサイチで麻賀多神社(まかたじんじゃ)へおまいりいたしましょう。公式の情報を見るかぎりなかなかのご由緒、1700年の歴史ある麻賀多十 ...

「松屋」に行ってきました
松屋成田空港第3ターミナル店おや、成田空港に松屋が出来ておる。 松屋って沖縄に無いこともないんだけど、店舗数が少ないため馴染みがない、中部に数店舗程度。せっかく ...

THE SECOND 2024 選考会結果
THE SECOND~漫才トーナメント~2024 沖縄関連の芸人の選考会結果が出ました。 8組が選考会に出場、結果 2組がノックアウトステージに進出。出場芸人の ...

「通道」に行ってきました
小禄のイオンとなりの「通道」に行ってみるか。「とんどう」と読みます、通道は地名です。沖縄のラーメンチェーンですが本店に来たのは多分初めて、昼時に来ちまったから混 ...

「シェーキーズ」に行ってきました
たまにはピザを食べてもいいじゃない。そういうわけでプラザハウスのシェーキーズに行くぜ?沖縄には昔からシェーキーズ店舗が多いのよ。内地に住んでた時は上京の際に池袋 ...

出雲大社沖縄分社(沖縄県・那覇市)
那覇市古島にある出雲大社沖縄分社へおまいりに、2月になりましたから落ち着いて参拝できます。 出雲大社沖縄分社御祭神大國主大神(おおくにぬしのおおかみ) 参道には ...

「しむじょう」に行ってきました
末吉公園に寄ったので駐車場近くにある沖縄そば屋「しむじょう」へ行ってみるぜ。交通アクセスの悪い沖縄そば屋なので、行けるときに行かねばならぬ。まだ時間は 11:3 ...

末吉宮(沖縄県・那覇市)
儀保まで来たので末吉宮へおまいりに、なかなか難しい場所にあります。 今回は大名口からおまいりします。末吉公園から向かうより無難かもしれませんね。 こちらご由緒と ...

「宜野湾そば」に行ってきました
我如古に来たので「宜野湾そば」で食事、おなじみ沖縄そばの店ですね。 券売機はこんな感じ、ここは謎のゴロゴロそばかな? 麺とスープは選択できるっぽいぜ、普通でいい ...

識名宮(沖縄県・那覇市)
識名まで来たので識名宮へおまいりに、識名園のちょっと手前にあります。 沖縄の鳥居はガッチリ鳥居、これなら台風も大丈夫、たぶん絶対。 参道もきれいになりましたね。 ...